- 当ブログは広告を利用しています -

【運用成績】持ってて良かった高配当株!でもココナラが…2022年1月3週目

2022-01-15

今週は日経平均が下げる中でも持ち株の高配当銘柄が上がり、まさかの含み損が減ってくるという嬉しい展開でした。しばらく含み損状態だったJFEがついにプラ転したため、とりあえず100株を売却(+7,700円)しました。

これからもっと上がったとしても残りの200株があるし、逆に下がってまた含み損状態になっても、ナンピンしやすくなるので、とりあえず100株利確は今のところ私にとっては最適な選択かなと思っています。

他にもUFJや日本郵政が上がってきて嬉しい限りなのですが、逆にココナラはどんどん掘り進み、まだまだ含み損は脱せられそうにありません…いやー本当にどこまで下がるんでしょうかね。

後は、Pontaポイントでまた投資信託(S&P500)を500円分購入しました。あまりにもチマチマしていますが、このポイントが投資に代わっていくのはとても楽しいですね。

来週も引き続き高配当株の上げが続いてくれたら嬉しいですね。ではでは。

保有資産評価

株式:¥1,266,650
投資信託:¥1,078
買付余力:¥494,343
合計:¥1,762,071

入金額合計:¥1,800,000
含み損益:-¥67,334

確定損益:¥6,000(2021:税引き後)
    :¥13,100(2022:税引き前)
配当利益:¥18,150
貸株金利:¥80

*貸株金利29円が入金されていました。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

応援クリックしてもらえると嬉しいです
\ 記事のシェアはこちらから /
  • Home
  • 運用成績
  • 【運用成績】持ってて良かった高配当株!でもココナラが…2022年1月3週目
ぴいここ

株式投資で資産形成を目指すシングルマザー。高配当株・優待株・投資信託に投資中。子供は小学生の男の子1人。ジュニアNISAもやってました。

カテゴリー
最新の投稿記事