- 当ブログは広告を利用しています -

【運用成績】今のうちに利確 – 2022年9月3週目

2022-09-18

今週は久しぶりに利確をしました。

利確したのは「ホクト」です。ずっと安定していた(株価もヨコヨコ)感じはあったのですが、燃料費の高騰と価格転嫁の難しさなどを考えると、しばらく業績は厳しいのかなと思い、利益のある今のうちにいったん利確することに決めました。

購入時は1,907→1,922で利確したので、キャピタルゲインは1,500円。後は今まで配当を6,000円貰っているので、合計7,500円の恩恵を受けました。(NISA枠のため税金はなし)

今回いったん利確しましたが、またタイミングをみて買いたいなと思っています。ただ来年以降、世界的に景気が悪くなりそうな気配を感じているので、だいぶ先になるかもです。今は機会損失になったとしても現金余力を増やしておきたいなと思っています。

保有資産評価

株式:¥813,570
投資信託:¥19,155
買付余力:¥1,524,706
合計:¥2,357,431

入金額合計:¥2,400,000
含み損益:-¥15,037

確定損益2021:¥6,000(税引き後)
確定損益2022:¥-70,870

配当利益2021:¥18,150
配当利益2022:¥29,100
貸株金利:¥661

*貸株金利190円が入金されていました。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

応援クリックしてもらえると嬉しいです
\ 記事のシェアはこちらから /
ぴいここ

株式投資で資産形成を目指すシングルマザー。高配当株・優待株・投資信託に投資中。子供は小学生の男の子1人。ジュニアNISAもやってました。

カテゴリー
最新の投稿記事