- 当ブログは広告を利用しています -

【運用成績】日本株が強いー 2023年5月3週目

2023-05-21

さすがにそろそろ下がるでしょ?と思い続けて数カ月…

全然下がらないどころが日本株強すぎてワロタ状態です。気が付けば日経平均が3万800円超え。また円安になってきているのが効いているんですかね?私にはよく分かりませんが…

東北電力ですら、この上げ具合。水曜日には、ついにプラ転していたので、その時にさくっと利確したら良かったかもです。(電気料金の値上げで業績が良くなったとしても、しばらく復配は無理だと思うので。)

もちろん、持ち株もあるわけなので、日本株が強いのは嬉しいのですが、高配当銘柄が上がりすぎてもはや高配当ではなくなる勢いなので新規買いもできず。無駄に残していた余力がもったいない状態でモヤモヤしています。

でも、ここでついに我慢できず買ったりすると一気に梯子を外されて落ちそうーとかも思ったりして、結局何もできずな状態が続いています。

本当に株って難しいですね。

保有資産評価

株式:¥971,070
投資信託:¥1,666
買付余力:¥1,881,634
合計:¥2,854,370

入金額合計:¥2,700,000

確定損益2021:¥6,000
確定損益2022:¥-69,170
確定損益2023:¥14,500

配当利益2021:¥18,150
配当利益2022:¥35,800
配当利益2023:¥8,735

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

応援クリックしてもらえると嬉しいです
\ 記事のシェアはこちらから /
ぴいここ

株式投資で資産形成を目指すシングルマザー。高配当株・優待株・投資信託に投資中。子供は小学生の男の子1人。ジュニアNISAもやってました。

カテゴリー
最新の投稿記事