- 当ブログは広告を利用しています -

2024年の運用成績

2024-12-31

大納会も終わり2024年の取引は全て終了しましたね。

先週ヒューリックを優待権利の300株まで買い集めたいと書きましたが、無事に100株追加で買い優待権利を獲得できました!権利落ちも思っていたより全然なくて、追加で買った特定口座の方は今のところプラスで耐えています。優待が続く限りこのまま保有する予定です。

2024年末のポートフォリオ

今年は優待欲しさに保有銘柄をどんどん増やしたのでポートフォリオがどんどん長くなっていっていますw

SBI証券でミニ株が手数料無料になってからは、下がった日にちょこちょこ買い増していけるようになって、去年と比べて保有株が一気に増えた感じです。私の余力だと一気に100株を買うのは勇気が入りすぎるというのもありまして、ミニ株だとあまり勇気も必要なくナンピン買いできるのが良いですね。

来年もミニ株買いでどんどん保有株を増やしていきたいです。

保有資産評価

株式:¥4,201,060
投資信託:¥473,103
買付余力:¥134,978
合計:¥4,809,141

入金額合計:¥3,900,000

配当金2021:¥18,150
配当金2022:¥35,800
配当金2023:¥35,478
配当金2024:¥104,641

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

応援クリックしてもらえると嬉しいです
\ 記事のシェアはこちらから /
ぴいここ

株式投資で資産形成を目指すシングルマザー。高配当株・優待株・投資信託に投資中。子供は小学生の男の子1人。ジュニアNISAもやってました。

カテゴリー
最新の投稿記事